飲食業

カフェのバイトは大変?評判や仕事内容・面接対策などを紹介

投稿日:

大学生や高校生の憧れ!オシャレで一度はやってみたくなるカフェバイト!でも、どんな仕事をするのか全くわかんない~…という人!いますよね。

男でもいいの?失敗したら怖い…面接も受かるかわからない…そんな疑問や不安をこの記事1つで解決!読み終わったら気になるカフェにアルバイト希望の電話ができるようになりますよ!

ココではカフェの評判はもちろん仕事内容や面接まで、基本的なバイト内容を徹底的にご紹介します!

カフェのバイトの評判口コミ

私の場合チェーン店ではなく今流行りの古民家カフェでバイトしていました。駅から遠い距離にあり立地条件は最悪でした。
しかし店の雰囲気、飲み物などがSNSなどの口コミなどで人気となり毎日が忙しかったです。暇な時間は少なく常に何かをしていました。
来店されるお客様も皆さんお洒落で素敵な人達ばかりで、品のない変なお客様とかは来なかったの安心して毎日働いていました。
私はケーキ作りやホールなどを担当してましたが、自分が作ったケーキを注文される度に本当に嬉しかったです。
今は辞めましたが、辞めてた今でもたまにお店に遊びに行きます。レトロな雑貨カフェに興味がある人には、古民家カフェで働くのを是非オススメしたいです。
バイト先ではカフェのみの扱いではなく、簡単な軽食も併設されている店舗だった為、キッチン・接客と両方をやっていました。駅前にあった為、昼間はお食事の提供が忙しく、日中はカフェの利用客が多いというように込み具合が別れていたので、比較的働きやすかったです。
ローカル駅だった為、来店される方は地元の人が多く、ご年配の方々の憩いの場のようにもなっていて、たまには一緒にお話をしたり、ゆったりとして働けて職場環境は非常に良かったです。
バイトをしていたお店は基本カフェではありますが、メニューやお酒も色々な種類があるため特徴を覚えるのが大変でした。特にアレルギーに関してお客様から質問を受けた時や、コーヒーの種類や専門的な質問に答えることができず詳しい先輩にいつもお願いしてしまってました。
忙しい日時ですが、週末や平日のランチ~夕方まではとても混んで忙しいですが、オシャレな制服や素敵なカフェなので働きがいがあって働いていて楽しかったです。嫌いなコーヒーも好きになりました。
私は人間関係がうまくいかずすぐに辞めてしまいました。バイトしていたカフェは女性が多く、まだ入ったばかりの私は緊張していて、それが不貞腐れた態度に思われたようです。
レジや清掃、接客などを教えてくれましたが「こんなことも出来ないの?」などと言われとても空気が悪かったです。男性の社員さんは優しく接してくれましたが女性社会って怖いなぁと思った。

カフェのバイトで基本的な仕事内容とは?

接客業務

接客では主に、レジでお会計をしたり料理を持っていったり、とにかくお客さんに接して対応することは全て「接客」になります。

店舗内で何か緊急のことが起こった場合も対応が求められるので、いつでも動けるよう心がけておく必要があります。(急病人が出た等)

そして、お客さんと接するお仕事というだけあって、お店の評価もこの「接客」でつけられることが多いです。お店の代表としてお客さんに接していることも忘れてはいけない大切な仕事ということですねっ!

一度近くのカフェに行ってみて、働いている人がどんな接客をしているか見てみると分かりやすいと思います!

簡単な料理作り

次に紹介するのは「簡単な料理作り」です。これはドリンクを作ることも含まれます!カフェバイトの醍醐味というべきですね(笑)

コーヒーを入れたり、デザートを盛り付けたり…時にはかき氷をつくったり。季節によってメニューが変わるカフェは多いので、バイトの仕事の中でも飽きがない仕事だと思います!

誰でも作れるようなものを作るのがバイトの仕事なので、特に技術は必要ありません。具材はちょっと温めるだけだったり、器に移し替えるだけだったり…案外簡単ですよっ!

料理が苦手…という人でも、安心してできるお仕事です。

洗い物

絶対に欠かせないのがお皿や調理器具を洗うお仕事。使い捨ての紙コップなどを使っているカフェでも、トレー(お盆のようなもの)や店員が使う調理器具は必ず洗う必要があります。

汚いままお客さんに出したら衛生的に良くないですし、なによりクレームの元ですよね。責任感を持ってお仕事をします。

多分、アルバイトを初めて最初にやる仕事はこの「洗い物」係じゃないかなと思います。よくアニメやドラマで見ませんか?「金が無いなら皿を洗え!」みたいな…(笑)

洗い物はすぐに人に任せられる簡単な仕事なんです。ある程度ルーチンは決まっていますし人前にも出ない仕事なので、バイト自体が初めてという人でもあまり緊張せずできる仕事の1つでもあります!

掃除

最後に紹介するカフェバイトの仕事は「掃除」です。といっても、毎回お店全体を掃除するなんてことはしないので安心してください♪

例えばシフトに入って最初の5分間や、終わる前にゴミ捨てをしたり箒で掃いてゴミをなくしたり、マットのコロコロをしたりするくらい。

閉店中のカフェの深夜バイトとなるとガッツリ掃除したりすると思いますが、基本的に日中のバイトであればお客さんもいるのでずーっと掃除!なんてことはないですよ!

また接客中に掃除することもあります。お客さんが帰ったあとに机を拭くのを見たことがないですか?あれです!

カフェにいくと必ず見る光景なので、分かりやすいですね。お店の回転率を上げるためにも、率先してやるべきお仕事です!

仕事は役割分担が基本

いくつかカフェバイトのお仕事について紹介しましたが、これらを全て一人でやるわけではありません。

例えばAさん(もう少しで仕事終わり)、Bさん、Cさん、Dさん、Eさん(シフトに入ったばかり)がシフトに入っていたとして

  1. Aさんはレジ係
  2. BさんはAさんの補助をする接客係
  3. Cさんは料理を作ってBさんに渡す係
  4. Dさんは洗い場・調理係

こんなかんじで役割分担してお店を回します。シフトが終わる人と入る人は入れ替わりでお仕事を引き継ぐことが多いです!

なので、シフト中は自分の仕事に没頭して大丈夫♪余裕ができたら他のお仕事を手伝うくらいの気持ちでOKです!

そして、アルバイトに受かってずーっと洗い物!ずーっとレジ!なんてことは、カフェバイトではあまり無いと思ってください。

いつかドリンクを作ることになりますし、いつかレジを任されることになります。そしてその日がくるのは案外速いです(笑)

戦力にするためには大切なプロセスですからね!そうやって少しずつ出来ることを増やしていけるのもカフェバイトの醍醐味です!

カフェバイトの面接対策

カフェのバイト面接では、あまり堅苦しくないフランクな接し方のほうが好まれます。勿論ある程度の礼儀は必要ですが、受かったあと接するのはビジネスマンでは無い人のほうが多いので、そちらのほうが店としても都合がいいんです♪

あんまり堅苦しい接客だと、お客さんが冷たいと感じてしまったりしますから。親身になって聞いてくれる人のほうが、圧倒的に第一印象が良いのはたしかです!

服装も、スーツで行く必要はありません。普段着でOKです!あとは融通が効くような性格に見えたほうがなんとなくウケがいいような…?

お願いしたら話を聞いてくれるような人が欲しいはずなので、出来るだけ話しかけやすいような雰囲気を出せるよう頑張ってみることをオススメします!

ただ注意点もあります。やはり飲食業ということで、服装については清潔感が求められます。汚れている服などで面接に行くのは絶対に避けるべきです。

もちろん上着だけではなく、靴など目の届きにくいところまで清潔感を保つように心がけましょう。また「ほとんどシフトに入れない人」や「常識がない人」は面接に受かる可能性が低くなる場合もあります。

特に常識がない人。これはお客さんに迷惑をかけそうな人やお店に損を出しそうな人のことです。アルバイトがやったことはそのままお店の評価に直結するので、店長さんは「ヤバそう…」と思ったら落としてしまいます。

カフェは働く環境としてお勧めできる?

正直、カフェバイトに女性バイトが多いのは事実です。なんといっても「カフェ」そのものがオシャレですからね。制服などもおしゃれなお店もあり、カフェはバイトの中でも人気が高いです。

オシャレなところには女性がつきもの…これはしょうがないことです。年齢層は様々で、学生から主婦、意外と年配の方までいらっしゃいます。

学生以外の人は長く勤めている人が多いので、動きをよく見て観察するとコツが見つかることも!性格としては明るい女性が多く、人と最初から打ち解けられるタイプの人が多いです。

そして彼氏がいる確率も高いです(笑)もし自分が明るいほうじゃないと思っていて少しでも「明るくなりたい!」と思ってる人には、最高に適した環境だとおもいますよ!

男性も活躍できる職場

カフェバイトは表ではあまり力仕事はないですが、裏では材料を運んだり大きな荷物を持っていったりするときがあります。男性はそういうときにとても重宝します。

女性ができないことは男性が。男性ができないことは女性が。カフェバイトの接客は、性別によってお客さんの受け取り方が違うこともあるので器用に活用していくことが大切です!

ただ、前述したように女性の方が多いのは事実…おおっと!「同じ男が少ないのは心もとない…」と、男性でカフェバイトを迷った人、男性が少なくて女性が多いということは、他のバイトより活躍の場がとっても多いということでもあるんです!

なので出会いも多いと思う♪

所感ですが、カフェのバイトの男性は高確率で同僚の女性と付き合ってるケースが多いような気がします!やっぱり、女性ばかりの中に男性がいると安心しますしカッコよく見えるものなんですよね。

あと、シフトを全て女性で組んでしまうのは、変な人が来てしまったときに危ないので必ず男性が入ります。つまりシフトに入りやすいんです。

カフェのバイトは身だしなみが厳しい?

やはり飲食店ですから身だしなみ(ネイル・ピアス・ひげ・服装)は厳しくなって当然、という流れになるケースが多いです。個人経営のお店などでしたらまだマシですが、特にチェーン店は厳しい傾向になっています。

というのも、接客のときに店員がやたら派手だったり万人受けしないような格好だったりした場合、クレームに繋がりやすいからです。できればリスクは排除しておきたいものですからね。

なので、ピアスも禁止のところは多いですし、ひげは剃るよう指導されます。髪型も、明るすぎるとダメだったり長いとお団子結びにするよう指示されたりすることも多いです。

人が食べ飲みするものを提供するので、その自覚を持った格好をするよう心がけましょう。ネイルは飲食店である以上カフェバイトも例外なく厳禁!

洗い物で剥がれてしまうこともあるので、異物混入の原因になります。また、ネイルと同じで衛生的に「汚い」のはアウトです。

どんなバイトでも、「仕事」をしていることは変わらないので、仕事をするにふさわしい格好であることが望まれます。

なので、動きにくそうな服装や人を傷つける可能性があるヒール、清潔に見えないような無精髭などはどんなバイトでも避けられるのなら避けましょう。

カフェのバイトは稼げるのか?

基本的に平均水準ぐらいになっています。少し時給が良いと言われている職種よりかは時給面などでは劣ります。例えば引っ越しなどのパワー系のバイトやパチンコなどのバイトに比べると、時給は低い傾向となっています。

ですのでそのようなバイトと比較すると、稼ぐという面では負けてしまうかもしれません。短期間で稼ぐ、という意味ではイマイチな職種になると思われます。

ですが、カフェで働くというメリットがありますし、シフトをたくさん入れることで給料についてはカバー出来るでしょう。

カフェは子供連れの奥さんたちもよく利用するので、平日や土日関係なく人手が必要になります!お昼も入れたら稼ぎ放題!自由にシフトに入れるならカフェバイトは効率よくたくさん稼ぐことができますよ!

また時間に融通が効く人にとって狙い目のカフェは「駅チカのカフェ」もしくは「駅構内にあるカフェ」です。なぜかというと…始発と終電に合わせてあるカフェが多く、開店が早くて閉店が遅いからです。

開いている時間が長いということは、稼げる時間が他より増えるということ。近くにそこそこ大きな駅がある人は要チェックです!

逆にデパート内のカフェは注意。意外と早く閉まります。営業時間は調べておくが吉!です。

カフェのバイトでよく聞くギモン

コーヒーが苦手だがバイトはできる?

コーヒーが苦手な人はカフェでバイトをできないのか?それは「はい」とも「いいえ」とも言えます。何故なら、コーヒーの何が苦手なのかで変わってきてしまうからです。

例えば「匂い」が苦手な場合、コーヒーの注文数が多いカフェだとなかなかキツイと思います。というのも、コーヒーの匂いってすっごく香りますし染み付いてしまうので、お店の近くでも匂いがする時もありますし店内なら尚更です。

常に匂いがするので最初はどうしても辛いとおもいます。でも「味」が苦手な場合は安心してください。コーヒーを飲まないと行けない!なんてことは基本ありません。

コーヒー専門店なら、コーヒーの説明をするためや作るための知識として飲む必要があるかもしれませんが、一般的なカフェであれば飲むことを強要されることはないからです。

休憩時間はお水やジュースが飲めます(笑)

あと、案外コーヒーだけを売っているカフェって今は少ないです。男性も甘いものを好むようになってきたので、フラペチーノやパフェなど…どちらかというと甘いものが苦手でキツイこともあるかも(笑)

気になるカフェがあったら、是非メニューを一度調べてみてくださいね。また意外と最初は苦手だったコーヒーも、仕事しているうちに慣れてきて好きになってしまうこともあります。

苦手だと感じるのは、それまで経験したことない飲み物であったからというのが一番多いからです。煙草も、最初は皆咳き込んだりしますけど、吸える人は吸えるようになりますよね。そんなかんじです。

なので、吐き気を催したり気持ち悪くなりすぎたりしないのであれば、苦手だと思っているだけで実は飲める可能性があるんです!興味があるのなら、歩み寄ってみてもいいかもしれませんよ!

ドリンク作りが難しく大変そう

ドリンク作りは一見何をしているのか分からなくて難しそうに見えますが、実はとっても簡単。作るのはメニューに乗っているものだけなので、基本的にはマニュアルがあるのが普通です。

カスタムができるタイプのカフェでも、そのカスタム内容を既存のマニュアルに追加するだけなので気負う必要は一切ナシ!

できるかな…と悩む前に、マニュアルを覚えたり頭のなかでシミュレーションしたりして「慣れる」ことが上達へのカギになります。

慣れてきたらそのうち得意なドリンクの種類ができたり、複数のドリンクを同時に作ることも出来るようになりますよ!

またある程度ドリンクを作れるようになってきても、メニューが変わって覚え直しになってしまったり、特殊なドリンクが増えてしまったりしてしまうときがあって「難しい」と思ってしまうときもあります。

そういうときはより細かく作業を分けて、慣れている作業と比較してみることをオススメします!意外と同じような作業の繰り返しだったり、作り方が少し違うだけで大筋が一緒だったり…。

「実は工程が同じ」というところが見つかると、途端に作業が早くなりますよ!また、同じ材料を使うもの同士で覚えたり、使う器具ごとに覚えたりして、覚え方を工夫してみるのも手!

先輩にコツを教えてもらってもいいですね!

カフェのバイトまとめ

以上、カフェのバイトについて記事にまとめてみました!コンビニほどではないですが時間によっては大変なタイプのアルバイトです。

でも、意外と好きなようにやってよかったり、常連のお客さんと仲良くなれたり…メニューも頻繁に変わって、それを紹介するのも楽しかったり!

意外と飽きが来ないアルバイトなので、慣れたらとても楽しくバイトの時間を過ごす事ができると思いますよ!

カフェが好きな人も、今の自分を変えようと思っている人にもオススメなカフェバイト。アナタも一度経験してみませんか!?

-飲食業

Copyright© バイト求人サイトの特徴や仕事内容・評判をまとめてみた , 2024 All Rights Reserved.